ロリポでMySQL4→MySQL5でmodxが文字化けしたときの対処法

  • 2011.01.27 Thursday
  • 18:08
MODx Evolution における SQL インジェクションの脆弱性」をうけて、ほったらかしにしていたmodxの某サイト(G研サイトじゃないよ)もアップデートすることにした。なんせmodx0.9.6のままだ。そこもロリポ使ってまして、MySQLもバージョン4のままだったので、こいつもバージョン5に移行することにした。

ロリポのユーザーページから、データベース移行ツールでバージョン5に移行。以前もやったし、問題ないと思ったのだが、MySQLではちゃんと表示されてるのに、なぜかmodxでは日本語が文字化けしたorz
modx上でに化けてるところを入力して保存しなおすと直るのだが、こんどはMySQL上で化けてる。
このサイトはコンテンツページが少ない(一桁だ)ので、もう新しいmodxをインストールしてページ手動で直そうかなぁ〜、と思ったけどぐぐったら解決策でてました。

SOHO KOEDAをMODxで(文字化け解消)

こちらを参考に
/manager/index.php(143行目)
/manager/includes/extenders/dbapi.mysql.class.inc.php(107行目)

mysql_query('SET NAMES utf8;');
を追加してアップしたらMySQL5でも文字化け直りました。

んで無事modxのほうも1.0.5Jにアップデート完了です。
このサイトはAjaxSearch使ってなかったので、特にスニペットコールの変更もなしです。

データベースを引っ越す。容量でかくてphpMyAdminインポートできない場合の対処法

  • 2009.10.15 Thursday
  • 18:13
CMSで作ってるとサイトのコンテンツ部分はデータベースに入っているので、引越しの時とか便利です。G研サイトが引っ越す予定はないのだけど、他のサイトでmodxの引越しした時の備忘録。

データベースはphpMyAdminでエクスポートして、引越し先のサーバにphpMyAdminからインポートすればよいのだが、データベースの容量が大きいとphpMyAdminが文句いって受け付けてくれません。
以前引越ししたサイトは約9MBだったのだけど、これでひっかかった…。

検索した結果bigdumpというフリーソフトを発見!
これすごく便利ですw

英語のソフトなので使い方をメモ。

1.サイトからダウンロードしたら解答して、テキストエディタでbigdump/bigdump.phpを開く。

2.40行目あたり、以下の各項目を引越し先のサーバにあわせて変更。
$db_server = ''; ←データベースサーバー名
$db_name = ''; ←データベース名
$db_username = ''; ←データベースのユーザー名
$db_password = ''; ←データベースのパスワード

3.引越し先のサーバにFTPで任意のディレクトリをつくり、bigdump.phpとデータベースのsqlファイルをアップする。

4.bigdump.phpにアクセスすると、filenameのとこにアップしたsqlファイルの名前があるので、「Start Import」をクリックするとインポートしてくれますw
(bigdump.phpにファイルアップ機能もあるので、ここからsqlファイルをアップしてもOK)

実はこのときエラーがでて途中で止まってしまった。
なんか項目の行が長すぎてセミコロンの区切りがないとかいってる…。
ここを参考にエクスポート時の設定の「作成するクエリの最大長」というのを50000から減らして1000にしてエクスポートしなおしたファイルを使ったら、うまくいきましたw

「作成するクエリの最大長」が何かはオレに聞かんでください…orz

5.インポートが確認できたら、sqlファイルとbigdump.phpは削除しておきましょう。
勝手にインポートされないように。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

たいやき

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM